2018年6月16日土曜日

6月16日(土)

6月も半ば、中川地区の田んぼには順々に水が入り、田植えの季節になりました。

中川公民館でも、こどもたちの田植えが毎年の行事になっています。朝から暑いくらいの好天気に恵まれ田んぼへと出発しました。

田んぼでは、ボランティアのおじさんたちのお話をお聞きして、田植えにチャレンジしました。

 
 
横一列に並んで、教えていただいたように黙々と植えていきました。
 
およそ1時間半で植えることができました。 このお米で12月にみんなで「もちつき」をします。楽しみですね。
 
 
田植えの後は、公民館へ戻っての「こども食堂」の時間です。
今日のメニューは、豚肉の生姜焼き、春雨のサラダ、ワカメたっぷりのお味噌汁でした。
 
 
 
太陽の下でしっかりと田植えをしてお腹もペコペコ・・・とってもおいしくいただきました。お肉のお代わりもあって、嬉しかったそうです。ご馳走様でした。
 

 

2018年5月31日木曜日

5月27日(日)

歴史好きにはたまらない「歴史の散歩道シリーズ」の歴史講座として、「備中神楽」の講演と「こども神楽」の公演が開催されました。


「神楽」は郷土の伝統芸能で、お祭りといえば「神楽」があり、何か行事があれば「こども神楽」があるといったように、誰でもが生活の中の一場面としてとらえて楽しみにしています。

今回、講師の井原市文化財センターの首藤ゆきえ先生から、神楽の歴史や、氏神様よりもっと古くから各地区の荒神様へ奉納された「荒神神楽」が備中神楽の基本で、歴史的な意味が深いとのお話を伺いました。

場面ごとの説明も受け、今まで以上に神楽を身近に感じ、楽しむことが出来そうです。

講演の後は、こども神楽の熱演を楽しみました。

 
 
この後、福の種をお配りして閉会となりました。

 
 


 






2018年5月28日月曜日

5月26日(土)

地域の皆様のご協力で、毎年恒例となった「めだかの楽校・・・さつまいもの苗植え」が行われました。

今回用意していただいた苗は200本。 頑張って植えましょう。




 
最期は、みんな大きくな~れ!っと、大きなジョロでお水をあげました。
 
秋のいもほりが楽しみです。
 
 
 
苗植えの後は、お楽しみの「なかがわ☆こども食堂」でのお昼ごはんです。
 
今日のメニューは、みんな大好きコロッケです。お肉たっぷり、甘くて美味しい肉じゃがコロッケ!
デザートの杏仁豆腐もひんやり冷たくておいしかったよ♪
 
 



 
 




 


 

2018年5月21日月曜日


5月19日(土)

平成30年度中川地区合同大運動会が開催されました。

前日、夕方から夜半にかけての大雨に開催が危ぶまれましたが、無事開催することができました。
ただ、前線の通過に伴い、前日までの蒸し暑さがなくなり肌寒い一日となりましたが、熱中症の心配もなく絶好の運動会日和だったと言えるでしょうか。

鼓笛隊の先導で、1年生から入場行進が始まりました。

  
児童の後は保育園児。そして最後は、中学生のTEGO隊を先頭にした公民館の地区別行進となりました。


開会式の後、プログラム2番公民館種目の地区対抗「段違い玉入れ」です。人数制限なしということで当然出場者の多い方が有利^^


 

 
その他、公民館種目では、力の勝負の「綱引き」、抱腹絶倒の「障害物競走」や今回が初めての「借り人競争」がありました。
 
 
 

 









今年の優勝は本堀になりました。おめでとうございます。
 

 


 

2018年5月16日水曜日

5月13日(日)

昨年大好評だった「プロレスを楽しもう!」をもう一度‼

今年も来てくださったOPG俺たちプロレス軍団の面々。先日のNHKの番組で紹介されたことも重なって、マスクをかぶったり、派手な衣装で、一瞬にして昨年の興奮がよみがえりました。

心配していましたが、大雨の中を小さなお子様からご高齢の皆様まで大勢の方がこの日を楽しみにしていたと、来てくださいました。


 

 
え、えっ‼ 調子に乗ってTEGO隊もなにかやっています・・・大丈夫かな?
 
午後2時にゴングが鳴って、白熱した4試合が行われました。1対1の正統派(?)から目の回る4対4の大試合まで、あっという間に終了となりました。
 


この様子では、来年も・・・期待できるかも・・・。

2018年4月30日月曜日

Kids

4月28日(土)

母の日を前に、毎年恒例となった「母の日企画」ですが、今年もビーズ手芸家の渡辺先生に指導をお願いしました。

今回は、ネックレスと小さな小物入れを作りました。

  
   

 
お母さんへ素敵なプレゼントが作れました。

2018年4月27日金曜日

4月21日(土)

毎年恒例の新緑ウォーキングが開催されました。

行先は、登山道が整備されたばかりの人気の「伽藍山」コースと、山登りはちょっと苦手な方向きに、昔の古道「江良往来」を巡る里歩きコースト、2つのコースを用意しました。

準備運動の後、それぞれ公民館を出発していきました。

伽藍山コース


 


古道「江良往来」





ウォーキングのゴールは中川公民館!

こども食堂の美味しいカレーが待っていました。









2018年4月22日日曜日

4月20日(金)

スポーツ吹き矢教室が始まりました。

毎月、第3金曜日の午後2時~3時、公民館のホールで開催されます。
他のスポーツと比べて、とても静かな競技です。

腹式呼吸で行われるので、肺が丈夫になると言われています。

皆さんも一度やってみてはどうでしょう。


2018年4月14日土曜日

4月10日(火) 

今、全国的に広がっている「いきいき百歳体操」が中川公民館でも始まりました。

毎週火曜日の午後2時からです。DVDを見ながら週1回続けることで、効果が表れてくるとのことでした。

初めは、一番軽い重りをつけますが、筋力がつくにつれ、だんだん重しを加えていきます。ゆっくり、ゆっくりと1時間程度の運動です。さぁ、みんなで頑張りましょう。




2018年4月4日水曜日

4月 1日(日)

平成30年度最初の行事は、劇団くるま座の公演です。

桜満開の中川に水戸黄門様が来られる・・・それも、くるま座の黄門様に加えて、南山田の「ほほえみ矢掛」の黄門様も来られて、こいつぁ春から縁起がいいわいわい・・・と、素晴らしい30年度の幕開けになりました。

お芝居だけでなく、おさんぽ日和さん、ヴァイオリンやファゴットのソロ演奏に日舞の友情出演もあってとても楽しい時間となりました。

お芝居の水戸黄門は陽気に楽しくカッカッカッと大笑いをし、涙、涙の「瞼の母」の忠太郎とおっかさんには思わずもらい泣きをし、くるま座の皆さんの神髄を見せていただくことができました。