ミニと言っても、大きさが小型ということで、土台になる竹には太さが必要で、しかも一節で1個しか作れないので、何本もの竹を切って・・・枝を払って・・・と、手間暇のかかる準備をしていただいて初めて講習会が開けるわけで、先生には本当に有難く感謝しております。
まず、のこぎりで竹を切るところから始まります。丸い竹を底が平らになるように切るのは結構大変な作業です。上の部分は少々形が左右対称にならなくても大丈夫ですが、底はゆがむと出来上がりが斜めになってしまうので細心の注意が必要です。
次に、中に入れる細い竹を切ります。高さが段々になるようにして3本用意します。
後は、縁起の良い松 竹 梅に、赤い南天を組み合わせて自分流に入れて完成です。
翔君の作品にはこだわりの松ぼっくりもついています。楽しいですね。