2013年1月10日木曜日

1月6日(日)、午後1時30分より、中川小学校体育館と運動場を会場にして、親子 de 楽しもう「子どもオリンピック」が開催されました。

 

昨年は、日本中がオリンピックでの日本選手の活躍に心を弾ませていました。そこで、中川公民館でも未来のオリンピック選手を育てようと(何とおこがましいことを・・・)、五輪の輪をちなんで五種目の競技を考えました。

「グラウンドゴルフ、カローリング、かるた取り、紙飛行機、竹とんぼ」で、五種目。そのつもりで準備をしてきましたが、ここで終わらないのが中川公民館。ある日、昔はめんこで遊んだ・・・との話になり、さっそく手配。岡山では「パッチン」と言うそうですが、大阪では「べったん」と言います。「パッチン」と聞いて、「べったん」は、いかにもダサくて間延びした感じ・・・。

 
 
体育館での開会式。 保育園児から児童までの子どもが25名、保護者の方が14名の39名の参加になりました。
 
陽が陰ると寒くなるので、最初は、グラウンドゴルフから・・・。
 
 
 
 思っていたより、お天気も良く、風もなくて 、グラウンドゴルフ日和になりました。



 
 
 
次は、皆が初めてという、カローリングです。トリノオリンピックで一躍有名になったカーリングの室内版?です。
 
カーリングではストーンですが、カローリングではストーンと同じ形をしたジェットローラーを床の上を滑らせます。底にコマが付いているので、よく滑ります。力加減が難しいです。
 
 
 
カローリングは、性別や年齢に関係なく、誰でもが一緒に楽しめるゲームです。体育館のような広い場所がいりますが、どんどん広がっていくのではないでしょうか。
 
次は、紙飛行機です。白いコピー用紙を用意しました。よく飛ぶように自分流に折って飛ばしました。
 
そして、竹とんぼ。 竹とんぼは知ってはいても、竹とんぼで遊んだという人は少ないのではないでしょうか。なかなかうまく飛ばない ようです。
 
 

 
最後は、かるた取りです。保育園児にもよくわかるだろうと、ポケットモンスターのかるたを用意しましたが、読み手は大変! 舌を噛みそうな、ポケモンのたくさんのキャラクターの名前に四苦八苦。
 
 
 
かるた取りの熱戦が終わるころには、時間は5時を迎えようとしていました。オリンピックの終了時間です。もう一つ残っていた「めんこ」は、おみやげとなりました。
 
金・銀・銅のメダルの行方は・・・?  気になりますね。
 
 
  一位 金メダル  古 城 隆 紀
 
  二位 銀メダル  髙 月 愛 莉
 
  三位 銅メダル  帯刀田   翔
 
そして、全員に参加賞・・・と、予定ではここまででした。
 
でも、時間いっぱいどの競技にも熱心に楽しく取り組んでくれたことへの感謝の気持ちで・・・いいと思ったら即実行の館長の一声で、金・銀・銅メダルの皆さんには副賞を、グラウンドゴルフの一位、二位、三位の皆さんにも賞品を、そして、飛び賞やブービー賞、ブービーメーカー賞を用意することになりました。
 
まったく考えてもいなかったので、賞品の個数も多いしダブって受け取る人もいるので、何がいいか迷いましたが、無事に全員にお配りすることができました。
 
とても楽しいオリンピックだったので、公民館では、4年に1回ではなく、毎年開催に?

0 件のコメント:

コメントを投稿